人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 どちらかというと、僕はブログのほうが向いてるようです。字をたくさん書けるしね。流れてかないし。
知ってる人達のやつ見るのは楽しいですね。インスタグラム。 そうそうインスタグラムの話ね。
お洒落な交友関係とか、写真集みたいなlookbookも うちには無いですから、どうしてもブランドイメージというよりは、ただの個人のネタばっかり。残念だけどね。
SHIRT_c0199401_21144619.jpg

新作のシャツです。プルオーバーじゃないシャツ。
ブランド始めた時から、プルオーバーのシャツばっかり作っていまいしたから、自分では新鮮です。
いつもの狭いヨーク。ワーク的じゃない、前身でえぐるアームホール。
袖口ギャザー処理。カーブしたカフス。と、いつものプルオーバーシャツと同じです。
SHIRT_c0199401_21150889.jpg
SHIRT_c0199401_21152568.jpg
違うのは勿論、プルオーバーじゃないってところ。
前立ては別布ではなく、続きの見返し。それをステッチ入れずに畳んだだけで仕上げて、ボタンホールでとめています。
だから、なんかこう前立てが浮いたような仕上がり。
そして、ボックスシルエット。ボックスってだけで「50’s感あるな~」って思います。個人的に。
だけど、オープンカラーじゃない。関係ないけど、オープンカラーでBDってのもありましたね。来年は作りたい!渋いですね。
「この襟に対して、裾がこの仕上がりがどう」とか、そうゆうルールみたいなのからくる「あえて」って ともすると蘊蓄大好きおっさんの どうでもいい気持ち悪いノリのような気がしますが、僕個人としては ここまで洋服のサイクルがスローであり続けて 尚且つ「感覚」的なファッションに傾いていくと、天邪鬼なだけかもしれないけど、洋服を着るうえで、きちんと感性から入って 色々体現したうえで 肌感覚としてのルールみたいなものをしっかり持っているほうが カッコいいんじゃないかな?と思えています。

蘊蓄が主流だと、感覚・感性が無いってのはかっこ悪いし、その逆もしかりって事ですね。ようは バランス。そうゆう意味で 洋服って流れているんですね。
SHIRT_c0199401_21154398.jpg
このシャツに、手持ちの軍チノか軍パン。キチンとプレスしてレザーシューズっていう、僕ら世代のベタなやり口も、マッチョな脂が抜けきった感じでなら 落ち着くかも。個人的には やっぱり今更だけどね。


このシャツもまた、先味ではわかりにくいかもしれませんが、後味が深い。
ブルーはインディゴ。このシャツの良さ 伝わると嬉しいんだけどな。







 

# by tatamize66 | 2017-04-12 21:52
SHIRT_c0199401_08054818.jpg
久しぶりのご紹介になります。ダブルブレストのシャツ。
リネン100%
最近は「リネン」とか「シルク」とか、そうゆう素材の「美しさ/良さ」みたいなのに正直飽きてきていて、少し遠ざけていましたが、まぁこの素材は変わらずに わざとらしくないだろうと思う素材ですので、使っています。

SHIRT_c0199401_08052150.jpg

ボタンが貝ボタンに変わりました。

このシャツは、洗うとかそうゆう前に 馴染ませないといけないシャツです。
馴染ませるとよくなるシャツです。自分なりに。

要はね、今って先味ばっかりで良いんです。着てすぐいい!みたいな先味。インスタントな情報と写真。
化学調味料の味。添加物。舌先に濃くてうまい味。嚙まなくても出る旨味

そうじゃなくて、後味が良いもの。咀嚼しないと得られない味。


SHIRT_c0199401_08045915.jpg












# by tatamize66 | 2017-04-11 08:26
2017秋冬_c0199401_15331416.jpg
2017秋冬_c0199401_15314649.jpg
2017秋冬_c0199401_15300510.jpg
2017秋冬_c0199401_15310515.jpg
2017秋冬_c0199401_15292512.jpg
2017秋冬_c0199401_15281820.jpg
2017秋冬_c0199401_15305976.jpg
2017秋冬_c0199401_15314649.jpg
2017秋冬展示会
3日間、良い会場と良い天気、良い顔のバイヤー様に恵まれて終了いたしました。
ありがとうございます。

デザイナーですから、物を作る時 入り口がデザインじゃないと どうも入っていけません。
僕はデザインするので、見ていただいて気に入ってもらえたら、それで最高。もう言うことなし。

サイクルの早いアパレル業界。展示会をやるブランドも来るバイヤーさんも、なかなか大変。そこを見せないのもまたアパレルかもね。
答えが一つじゃないから、スタイル違うとぶつかる事もあるかもね。

ブランドは、自分のブランドをデザイン。お店はセレクトでデザイン。
(春夏/秋冬)と忙しなさそうな洋服業界だけど、そんな事ない 賞味期限の長い提案ばかりだから安心してほしい。
ただ消費期限を短くしてるだけ。そうじゃなくて、実は誰だって「こうゆう人になりたいよね」って事の中の一つとして 洋服を提案したいだけ。
それは その時その時の共感だから、少しづつ変化があって流れているだけ。
インスタントな写真は、その一片だと良いと思うんだよ。情報というよりも表現の欠片。



そうそう、インスタグラムをはじめました。









# by tatamize66 | 2017-04-03 16:12
for rasiku_c0199401_21344847.jpg
for rasiku_c0199401_21355829.jpg
for rasiku_c0199401_21362601.jpg
for rasiku_c0199401_21364944.jpg
for rasiku_c0199401_21372314.jpg
盛岡のrasikuさん、5周年の別注品です。
佐々木さんとは、実は誕生日が一緒で ここ数年は必ず盛岡で一緒に誕生日を過ごして、そこで沢山の人たちに祝ってもらっている風な状況になったり(したり)。そうゆう流れになっていたりします。

5年。僕は、お店を経営したことがないのでわかりませんが、洋服屋さんの5年間はなかなか濃いものがあるのではないかな?と想像します。ビームスだってまだ40年だし。
洋服に限らず、自分の提案として商品を提供していると ある時間まではいつもお手本というか目標というか、前を走ってくれる人がいたりして
憧れも、反骨心もひっくるめて、道を見せてくれているというか。
でも、ある時から 自分が目指す方向に、もう前を歩く人が見えなくなってきて、その時に、いよいよ「俺も俺の道に入ったな!」 ってことにして・・・皆何となく、同じように同じようなことを繰り返しながら、振り返れば何十年って続けているんじゃないのかなぁと思います。
続けることはすごい事です。好きだからと言って、続かないこともあるし ましてしかたなくやってる事だったら、続かないし続けさせてもらえない。
好きだからこそ、完成できないし 完成できないから楽しい事も続くのかなって思います。

制作した商品は ハンティングジャケット・ワークキャップ・マウンテンハット。
いい染具合の、紺色の綿麻。とっても良い仕上がりですよ。

「この人は洋服屋さんなんだな~」って 思える人って実は意外と少ないです。そう思える人とお仕事ができてシンプルに嬉しいです。

5周年、おめでとうございます。





# by tatamize66 | 2017-02-24 22:15
2017_c0199401_17510535.jpg
2017年。だいぶ遅くなりましたが、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
新しいことにドンドン突き進んでいくタイプではないのですが、少し変化のある年にしていきたいと考えています。デザインを資本に、まだまだ14年目の新参者です。洋服の楽しさを、私自身もまだまだ探求中です。
今年は何を提案できるのか、ワクワクしています。



# by tatamize66 | 2017-01-13 17:57
←menuへ